ヲノジツって?

広告

ヲノジツ
ヲノジツ

このブログを管理している「ヲノジツ」です。
ブログ月間PV数〇〇みたいな数字で表せる実績が欲しいです!

このブログでは、オタクである私が「推し活での発見や経験」を発信しています。

具体的な内容はこんな感じ。

・グッズを活かしたインテリア
・グッズ製作レポ
・推し活アカウントの運用
・SNS上でのお取引のコツ

などの他…

・ブログの運営の様子
・WEBライターとしての仕事内容

についても、私の経験をもとに発信しています。

広告

ヲノジツって何?

簡単に私の自己紹介をします。

地方の田舎に住んでいます。

人混みが苦手なので、おそらく都会で生活することはないでしょう。

ヲノジツ
ヲノジツ

人間嫌い…人怖い……

細かなことが気になる気質(HSP)なのに、

退屈が嫌いで刺激を追求せずにはいられない(HSS)という…

一見すると奇妙な気質(HSS型HSP)だと自認しています。

その結果…

学生時代はいつも不登校ギリギリ、苦労して就職した会社も1年と少しで退職。

ヲノジツ
ヲノジツ

最初だけ調子が良いというか…
長続きしないのです、気持ちが。

全部が全部そのせいではないと思いたいですが…

学生でもないのに収入0は流石にちょっと病みました。

趣味は「何かを作ること」

何かを作ること」が趣味です。

手先が器用なのと、理解力&検索能力が高いので調べながらであれば大体何でも出来ます。

ヲノジツ
ヲノジツ

説明書を読むのが趣味です。

自作のクレイケーキで最推しの生誕祭を盛大にお祝いしました。

クレイケーキの作り方や材料については、【簡単】手作りクレイケーキで推しの生誕祭を祝う!100均で揃う材料と作り方という記事でまとめています。

機械の操作も得意で、このブログも独学で作成しました。

ブロガー初心者の登竜門といわれる「Google Adsense」にも合格し、

(長続きはしないけれど)才能が留まるところを知りません。

ブログについては無限にまとめています。

短所は恐ろしく高い…

短所は「恐ろしくプライドが高いところ」です。

それと「飽き性」というのもあります。

あと「傷付きやすい」「わがまま」「短気」「口が悪い」…

短所多いな…

自分では自覚している短所を人から指摘されると「傷付く」or「怒る」のに、

人を平気で傷付けることもあります。

最近書籍などで「HSS型HSPだったのか」と開き直ったことで悪化の一途を辿っています。

でも、生きやすくなりました。

ヲノジツ
ヲノジツ

この本を読むと、
自分がHSS型HSPか分かりますよ。

人生の指針は漫画です。

今まで少年漫画を中心にたくさんの作品を読みました。

私の青春は漫画だったので、来世では漫画のような青春を過ごしたいです。

努力・友情・勝利」が連想出来る作品が大好きです。

ヲノジツ
ヲノジツ

最近「コスプレ」という文化を知り、
メゾメゾしてます…

漫画の知識を何かに活かせないか、と思い至り…

WEBライター」として小銭を稼いだりしています。

ヲノジツ
ヲノジツ

小銭といっても、
ブログ収入よりもずっと多いです。

初めて友達ができました。

最推しの出ている作品が10年振りにアニメ化することになったのと、昨今の「推し活ブーム」に乗って推し活用のアカウントを作成しました。

結果、たくさんの同志と繋がることが出来ました。

実際には会ったことがない彼・彼女たちとの関係は私にとって宝物です。

推し活用のアカウントの作り方は、【推し活必需品】推し活用Twitterアカウント作成方法と運用のコツという記事で分かりやすくまとめています。

ヲノジツ
ヲノジツ

恥ずかしいので公言はしませんが、私は彼・彼女たちのことを「友達」だと思っています。

ちなみに今も友達は随時募集中です、いつでも声掛けて!!

ブログ「ヲノジツゴト」を続ける目的

暇つぶしです、建前は。

本音は収益化して少しでも生活に余裕を…と思ってましたが、

ブログを始めたら浪費が激減しました。

浪費が激減したので、収益化するまでもなく生活が楽になりました。

ブログ凄すぎぃ!!

みんなブログ始めた方がいいと思う。本当に誰でも出来ますよ。

2023年5月 ヲノジツ(2023年8月 追記)

タイトルとURLをコピーしました