山人音楽祭の会場について「生の声」が聞きたい!
毎年9月後半に開催される「山人音楽祭」
会場となる「日本トーターグリーンドーム前橋」についての情報をまとめました。
Q&A方式でサクサクお答えしていくので、気になるところをチェックしてください!
山人音楽祭って?会場「日本トーターグリーンドーム前橋」は?
山人音楽祭は、群馬ロックフェスティバルとして2012年にスタートしました。
G-FREAK FACTORYが主宰を務めています。
会場となる「日本トーターグリーンドーム前橋」は、名前の通り前橋市にあります。
電車で行く場合は、最寄りの「前橋駅」「新前橋駅」どちらも徒歩30分〜40分と少し掛かるのでシャトルバスやタクシーを利用している方が多いです。
当日はどちらも予約制になっているので、前日までに予約しておきましょう。
「日本トーターグリーンドーム前橋」周辺駐車場は?
周辺に駐車場はありません。
厳密にはありますが、台数が少なく有料です。
少し離れた位置に敷島公園があるので、その無料駐車場に止められもしますが…
会場まで徒歩20分。そこそこ掛かります。
川沿いの道なので、夜はそこそこ怖めです…
駐車場予約アプリで事前に予約も出来ますが、1番近くでも徒歩22分でした。
予約制&有料ですが、駅からシャトルバスを利用する方が体力は温存出来そうです。
1番のおすすめは、「駐車場付きチケット」の購入です。
「山人音楽祭」駐車場付きチケットはお得?いつ販売?
例年「山人音楽祭」で販売されるチケットの種類は6種。
・初日 1日券
・最終日 1日券
・2日券
・初日&駐車場1台分
・最終日&駐車場1台分
・2日券&駐車場各日1台分
駐車場付きのチケットは、枚数が限定されているためすぐに売り切れます。
特に初日、最終日どちらか1日券&駐車場1台分のチケットは本当に早いです。
参加するアーティストの発表が第一次~第四次まで時間差なので、目当てのアーティストの賛成が発表されたタイミングでは既に売り切れということが多いです。
駐車場付きチケットは、例年争奪戦になりがちですが…
便利過ぎるので、車で行きたい方は駐車場付きチケットの購入をおすすめします。
トイレ事情は?
「日本トーターグリーンドーム前橋」の唯一のデメリットは、トイレ事情です。
とにかく数が少ない…
毎度イベントではお馴染みの女子トイレ待機列は進みが非常に遅いです。
各トイレの個室数が3~6個とどこも少ないので、余裕を持ってトイレへ向かいましょう。
男子トイレは列にすらなってないですが…
「日本トーターグリーンドーム前橋」館内の自動販売機は?
イベントにも寄りますが、山人音楽祭では館内自動販売機は使用不可が目立ちます。
出店しているお店が多いので、列に並べば購入は出来ますが相場は500ml300円程度~なので、事前に購入し会場入りするのがおすすめです。
9月とはいえ、群馬県は暑いので水分の確保はしっかりしましょう!
「山人音楽祭」再入場は出来る?チケットは必要?
再入場は出来ます。
他のフェス同様、入場時に「チケット(電子チケットは提示)」と「ブレスレット」を引き換えてくれます。
ブレスレットを見せることで再入場が可能です。
山人音楽際の運営は、学生ボランティアさんがたくさん携わっているので再入場時のチェックは厳重ですよ。
「山人音楽祭」は雨が降ると地獄?真相は?
会場となる「日本トーターグリーンドーム前橋」の敷地内は、コンクリートではなく地面の部分が多いです。
特にキッチンカーや屋台が出店する広場や物販ブースは、前日の天気の影響を受けやすく…
ドロッドロになります。靴は汚れますので、覚悟を!
会場内や会場付近は、天気の影響はほとんど受けませんのでご安心を。
「山人音楽祭」席の確保はNG?当日の感想は?
山人音楽祭では、指定席という概念はありません。
好きな席に座ってOKなので、早いもの勝ちです。
アリーナも近くで観たいアーティストの時に自由に参戦OK!
荷物を置いての場所取りは一律でNGですが、トイレへ行く間程度は皆さん暗黙の了解で、という感じですのでソロ参戦もOK!
お昼を挟むので、最初に観ていた席で見続けるというよりも各アーティストごとに違う席で観るイメージの方が近いです。
親子席の場所は?必要な手続きは?
基本的には指定席のない山人音楽祭ですが、親子席という予約制の席は存在します。
予約制といってもほとんどの方が当日に手続きをしている感じでした。
親子席は2人分の椅子の前に机が付いていて、とても快適そうでした。
スタンド席の上の方にはなりますが、ステージ正面のエリアでしたのでお子さんがいらっしゃる方は積極的に利用しましょう。
ダイブ?モッシュ?客席の盛り上がりは?
山人音楽祭の客層は老若男女問わず…
席を自分で選べるので、アリーナ中央ではダイブやモッシュも見られました。
スタンド席からのステージはこんな感じ。
アリーナの熱気をスタンド席で観られる、というのはどこか新鮮でした。
参加アーティストの持ち時間は?大体何曲?
1アーティスト40分程度の持ち時間なので、MC合わせて5〜7曲を楽しむことが出来ます。
体感だと一瞬です。
「山人音楽祭」はフェス初心者に超おすすめ!
山人音楽祭は、フェスに参加するのが初めてという方にもおすすめです。
親子での参加も奨励しているくらいなので、女性の1人参加も多く…
フェス飯も楽しめるので、気軽に参加してみてください。
物販やフェス飯は、チケットなしでも楽しめますよ。
ロケットチキン群馬の「ポテトBOX」はこんな感じでした。ソース掛け放題!
会場内で座って食べる、というよりは地面に腰を下ろして…というのもフェスならではの素敵な経験になりますよ。(そう言いながら上の写真は机で食べてましたね、会場内の)
コメント