【3回目】合格!アドセンス審査「有用性の低いコンテンツ」を解決!

広告
アイキャッチ(【3回目】合格!アドセンス審査「有用性の低いコンテンツ」を解決!)オタクにおすすめなブログ論

※各記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

アドセンスまた落ちた…

なかなか合格することが難しいアドセンス。

私も2回目のアドセンス審査で「有用性の低いコンテンツ」という不合格通知を受け取りました。

3回目の申請となる今回は、前回の内容を元に対策していこうと思います。

先にネタバレしてしまうと今回の審査で合格しました!

審査に出し始めてから約2週間合計3回の審査だったのでかなりスムーズだったと自画自賛です。

絶賛審査中でお困りの方、参考にして下さいね。もう少しです!

この記事で分かること

・Adsense審査「有用性の低いコンテンツ」の解決策
・審査3回目合格時のサイト情報

広告

【アドセンス審査時】サイト情報

3回目に申請した時点のサイト情報をまとめておきます。

アドセンス審査3回目申請時

サーバー:エックスサーバー
ドメイン:エックスドメインにて独自ドメインを取得
WordPressテーマ:cocoon

固定ページ…5(①自己紹介②お問い合わせ③プライバシーポリシー④免責事項⑤サイトマップ)
カテゴリー数(記事数)…2(8記事)
PV数…約500弱/月
※PV数の確認方法がよく分かっていませんでした。

お問い合わせフォーム…設置
プライバシーポリシー…設置
免責事項…設置
サイトマップ…設置

前回の審査時以降、記事は更新していません。

有用性の低いコンテンツ」と言われておきながら、記事の内容には自信がありましたので。

そして今回も「何が原因で不合格なのか」を探りたいので、ブログの外観やプラグインなどは何も変更していません。

3回目となる今回はずっと疑ってはいた著作権について改善していこうと思います。

アドセンス審査「有用性の低いコンテンツ」の解決策

前回の不合格メールの文面で、気になったのはこちらの文章でした。

ポリシー違反が見つかりました。サイトがAdsenseプログラムポリシーを遵守していることを確認してください。ポリシー違反を解消したら、サイトの審査を申請できます。

google adsense チームからのメールより引用

ここから、「私のブログは何かNGな表現や行動を行っている可能性が高い」と考え…思い当たるのは著作権の侵害でした。

アドセンス審査でよく言われるNGワードや題材については熟知しており、違反ではない表現に置き換えるなどという対応を最初に記事を投稿し始めた頃から行っています。

表現的なものではないと仮定すると、思い当たるのはキャラクターグッズの写真です。

こちらは埋め込み機能を使用しているので問題ありませんが、このような写真を所持しているグッズで撮影しブログに使用していました。

アイコンやファビコン、サイトの外観などには使用していませんでしたが、アイキャッチには使用している記事もあったので、それらを全て改善しました。

ただこれからブログを運営していく上でこの辺りは許容されていないと困る、と思った記事はあえて残しました。

ヲノジツ
ヲノジツ

例えばキャラクターのデザインを使用しているものの、データなどを使用することなく自作したグッズなどの完成写真は許容してもらえないとブログの存在意義に関わります。

アドセンス審査結果:「有用性の低いコンテンツ」を解決し合格!

Adsense合格通知 3回目合格 審査 有用性の低いコンテンツ 解決
ヲノジツ
ヲノジツ

審査を出したのが水曜日の夕方で、結果が来たのは金曜日早朝でした。

過去2回の審査には約1週間掛かって結果が届いておりましたが、今回は審査へ出してから1日半と最速でした。

Google検索でよく見掛けた合格通知とは少し異なりましたが、合格は合格なので良かったです。

アドセンス審査合格時サイト情報Q&A

アドセンス合格を目指していた時期に疑問に思ったことをQ&A方式で更新していきます。

ヲノジツ
ヲノジツ

質問はコメント欄にて常に募集しています。

Q1.
「Googleアカウント」を複数作っていると不合格になる?

A1.
私は自分用にスマートフォンを2台契約していることもあり、「Googleアカウント」自体は複数個所持しています。

住所や電話番号などの個人情報が全く紐付けされていないアカウントもありますが、「Googleアカウント」を複数所持していることが原因の不合格にはなりませんでした。

Q2.
最近は有料テーマの方が合格に有利?

A2.
2023年7月に無料テーマ「cocoon」で合格しました。

テーマの他にもプラグインや画像など、有料のものは一切使用していません。

強いて言うならば、レンタルサーバー代とドメイン更新料くらいです。

Q3.
ドメイン名って合否に関係ある?

A3.
私の取得した独自ドメインは本来別の目的で使用する予定でした。

なので、しっかりドメインに「経営(keiei)」と入っております。

YMYL」などの観点からAdsenseには不向きかと思いましたが、この程度であれば問題ないようです。

アドセンス審査「有用性の低いコンテンツ」は合格へ続く不合格!

さて、今回はアドセンス審査に合格した時の様子についてまとめました。

現状ほとんど収益は出ていませんが、収益化には成功したのでその点は達成感があります。

諦めずに頑張りましょう!!

コメント

  1. ミシェリー より:

    はじめまして。私は最近ブログをはじめました。
    何度改善しても審査に通過せず、有料サービサーに依頼し修正しても通過せず、
    非常に困惑しながらブログサイトを運営しています。
    著作権、というのが少し参考になりました。
    私はYouTubeのVlogを記事でシェアしています。
    HTMLで出典を明記しているので大丈夫かな…とおもっているのですが、
    素人目には、これ位しか思い当たらず…。

    ちなみに、審査に通過しなかった理由は、この記事と同じものでした。
    「サイトが AdSense プログラム ポリシーを遵守していることを確認してください。ポリシー違反を解消したら、サイトの審査を申請できます。
    有用性の低いコンテンツ
    お客様のサイトは、弊社の定めるサイト運営者ネットワークのご利用要件を満たしていないと判断されました。詳しくは、以下のリンク先の情報をご参照ください。

    コンテンツの最小要件
    独自性のある質の高いコンテンツと優れたユーザー エクスペリエンスをサイトで提供する
    ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(質の低いコンテンツ)
    ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン」というもの。

    もし可能でしたら、私のサイトを少し覗いてみていただけないでしょうか。
    先人からみて、いただけるアドバイスがあればいただけないかと思いコメントしました。
    どうぞよろしくお願いします。

    • ヲノジツヲノジツ より:

      ミシェリー様

      初めまして。
      記事を読んでくださり、コメントいただきありがとうございます。

      実際にサイトを拝見させていただいた訳ではないので、定かとは言えませんが…
      私の場合は、引用先のURLがモバイルで見てみると上手く反映していなかったりということもありました。

      別途記事にもしていますが、サイトマップやお問い合わせフォーム等のシステムを整えるのと同時に既に掲載している記事内でシェアしているYouTubeのURL等の確認もおすすめです。

      Google Adsenseに合格するまでの期間は本当に苦しいですよね…
      ブログを継続出来ることを最優先に、頑張りましょう!

  2. 本当にありがとうございます。
    がんばります✋

タイトルとURLをコピーしました