
今年の「新里まつり」って誰が来るの?

歴代結構な芸能人が参加しているので期待大です。
この記事では、群馬県で毎年行われている「新里まつり」について紹介しています。
「新里まつり」に参加した歴代芸能人も一覧にしているのでご覧ください。
・2023年「新里まつり」に参加する芸能人
・歴代「新里まつり」に参加した芸能人
・「新里まつり」に来ると売れる?ジンクスの謎
「新里まつり」って?
「新里まつり」は群馬県桐生市新里町主催で行われるお祭りです。
開催場所は新里総合グラウンドにて、14時~21時20分まで催し事や屋台などで賑やかなお祭りが行われます。
開催日は毎年8月15日と決まっているので覚えやすいです。

昨年までは屋台が無しになっていましたが、今年は約4年振りに通常開催されます。
お祭りにしては珍しく、雨天でも決行される予定ですが、雨天の際には社会体育館に開催場所が変更になります。
花火については8月26日の20時に延期となりますが、二日間お祭り気分を味わえます。

社会体育館は、桐生市立新里中学校敷地内の体育館です。
2023年芸能人は?
お祭りの名物企画となっている「エンタメライブ」は20時スタートでチケットなどの販売はなく、誰でも無料で観覧が出来ます。
総合グラウンド内に設置される特設ステージ付近では、お昼頃から場所取りをしている方も多く見られますが、少し高い位置にステージが用意されるので離れた場所からでも十分に楽しめます。
2023年に「エンタメライブ」を行う芸能人は、「ゆうや裕夜」「ジョイマン」の二組です。

16時30分スタートの「トークライブ」には「巨峰三兄弟」と「ワンクッション」が参加します。
カメラ・ビデオカメラ等での撮影は禁止となっており、都合により出演者が変更になる可能性もありますがこの機会にぜひご参加ください。
「新里まつり」に歴代参加した芸能人は?

「新里まつり」に参加した有名人は売れるっていうジンクスがあるんだ…
実際にそうなのか、検証してみましょう。
2008年(第24回)
「アントキの猪木」「神無月」
2010年(第26回)
「渡辺直美」「ミラクルひかる」
2011年(第27回)
「ハイキングウォーキング」「白咲姫香」「ゆうぞう」
2012年(第28回)
「U字工事」
2013年(第29回)
「ウーマンラッシュアワー」
2014年(第30回)
「トレンディエンジェル」「清水良太郎」
2015年(第31回)
「エハラマサヒロ」「やしろ優」
2016年(第32回)
「コロコロチキチキペッパーズ」「TAIZO」「プラスマイナス」
2017年(第33回)
「ジャングルポケット」「シクラメン」
2018年(第34回)
「ガンバレルーヤ」「マジカル♡パレードBEACH」
2019年(第35回)
「トム・ブラウン」「あべたけし」
2021年
中止
2022年
中止(花火のみ)
2023年(第39回)
「ジョイマン」「ゆうや裕夜」

売れてる…売れてる??
まとめ
群馬県桐生市で行われる「新里まつり」で開催される「エンタメライブ」に歴代参加した芸能人についてまとめました。
参加費無料なので、お時間やご都合の合う方はぜひ参加してみてください。

すぐ隣に大きな駐車場がありますが、参加者も多いと混雑が予想されますので出来る限り公共の交通機関での参加がおすすめです。
コメント